化学物質過敏症を考える
ARCHIVE PAGE:
2007年10月
menu
HOME
INDEX
ABOUT
RSS
ADMIN
自覚のない化学物質過敏症
30
2007
化学物質過敏症
posted by suz
comment
0
前記にあるように救急受付のある病院で酸素吸入してきたのですが、看護婦さんに「化学物質過敏症ってどんな症状なの?」「どう具合が悪くなるの??」と聞かれてしまいました。まだまだ、理解されていないんですね。それでも、私の言うように酸素吸入してくださった、病院の皆様、感謝しています。化学物質過敏症。。とにかくまだ研究中の病気ですし、化学物質過敏症の本人でさえ自覚がない人もいると思います。私は幼少の頃から”...
View more
See more datails
化学物質過敏症と救急車
29
2007
化学物質過敏症と喘息
posted by suz
comment
0
前記の「化学物質過敏症と仕事(2)」にありますが、台風の日、アセトアルデヒドを嗅いでしまったこともあり、気管支が炎症を起こして、喘息が悪化してしまいました。会社を休みました。呼吸困難で歩行も出来ない状態。。でも、土曜日。。救急受付のある近所の病院にタクシーで向かいました。ところが。。タクシーがものすごいタバコの臭い。目も痛んで涙がぼろぼろ。私の住む神奈川のタクシーは全て禁煙車になったはず。。乗った...
View more
See more datails
化学物質過敏症と仕事(2)
29
2007
化学物質過敏症と喘息
posted by suz
comment
0
先週は関東に台風が近づいていましたね。一番台風が近づいた、その日私は仕事でした。低気圧や台風は喘息にとても悪影響を及ぼします。いつも毎週2日の仕事のために残りの5日、解毒して頑張っています。なるべく安静にして。化学物質が代謝できないと器官レベルで酸欠を起こし喘息にも影響するからです。仕事先でタバコ嗅いでしまいますからね、解毒を頑張らないと、体調を崩して翌週の仕事出来なくなる可能性があるからです。今...
View more
See more datails
誤診されていませんか?~化学物質過敏症と診断されるまで(4)
24
2007
病気
posted by suz
comment
0
さてさて、唐突ですが化学物質過敏症は遺伝らしいです。お母さんから女の子に遺伝するとお医者さまから聞きました。そういえば。。弟は小児喘息でしたが、今は治ってます。お酒も飲めるし、全く元気!父親が違う”妹”がわたしと同じ症状です。(少し複雑な家族ですみません、)まだ症状軽いようですが。昔のわたしと同じ症状です。母は全くお酒が飲めません。アルコールなど有機溶剤を分解する酵素が少ないのでしょうか?母の遺伝で...
View more
See more datails
化学物質過敏症と仕事
22
2007
化学物質過敏症
posted by suz
comment
0
今日で、仕事を始めて3週間。8年間続けていた有機溶剤を扱う仕事を辞めて、有機溶剤を使わない、新しい仕事に就きました。人の幸せに携われる、とても素敵なお仕事です。仕事を変えたのは、もちろん、化学物質過敏症だからです。体が思うように動かないからです。喘息と診断された時は、今より体が動いたのでかかりつけのお医者さまからは週に3日くらいは働いてよいとされていました。ところが、どんどん悪化しています。化学物...
View more
See more datails
化学物質過敏症と喘息とディズニーランド
17
2007
化学物質過敏症
posted by suz
comment
0
ここ数日、新婚旅行に行ってきました。ふたりの思い出の場所、東京ディズニーランドに。結婚してすぐいろいろありましたから、なかなか行けなかったんです。でも、やっと、行けました!!化学物質過敏症&喘息のわたしには厳しい事がありました。ディズニーランドの各ブース内で”待ち”の間並んでいる場所。。空調悪いのか、人が多いのか、化学物質が多いのか、呼吸困難!酸素が薄いです。あの場所。。広ければなんとか。。迷路のよ...
View more
See more datails
誤診されていませんか?~化学物質過敏症と診断されるまで(3)
13
2007
病気
posted by suz
comment
0
それでは、早速、誤診されていませんか? ~化学物質過敏症と診断されるまで(2)の続きです。症状:過去から続く症状 左胸の胸痛、呼吸困難、動悸、喉が詰まる、 喉の痛み、不眠、頭がぼーっとする、 視界が狭くなる、体が鉛のように重い、 などに加え、右肋骨下の痛み<近所の胃腸内科にて検査> ・右肋骨下の痛み→胃の出口の動作不良。 動きが悪いけど、問題なしと診断。 ・その他過去から続く症状→...
View more
See more datails
誤診されていませんか?~化学物質過敏症と診断されるまで(2)
12
2007
病気
posted by suz
comment
0
さてさて、内科、循環器内科、心療内科をぐるぐる回っていても、わたしの症状: 左胸の胸痛、呼吸困難、動悸、不眠、 頭がぼーっとする、視界が狭くなる、 体が鉛のように重いなどに対する解決策が見つからなかった日々でしたが、新たな症状で病院を変える切っ掛けができ、徐々に化学物質過敏症とわかる日が近づいてきます。この長かった8年間を時系列に沿って簡単に説明できれば。。と思います。↓---------------------------...
View more
See more datails
誤診されていませんか?~化学物質過敏症と診断されるまで(1)
10
2007
病気
posted by suz
comment
0
今日は少し高いカフェで、オレンジティーを飲みました。そうしたら。。。。!これって、毒!?と思うくらいのウソっぽいオレンジの香り。。吐き気と頭痛が。。。こんな経験はありませんか?他の人は大丈夫なのに、自分だけ、臭いで気分が悪くなる。。もし、あるようでしたら、化学物質過敏症の疑いがあるかもしれませんよ。さてさて、昨日の続きですが、一般的な検査をしても、どこも悪くはないと診断され、ストレスやら、こころの...
View more
See more datails
誤診されていませんか?
10
2007
病気
posted by suz
comment
0
今日は久々に2日も仕事をしたせいか、体調があまりよくないです。体調を考慮して新しい仕事に就いたんですが。。喘息の先生から、以前働いていた週5の仕事はもたないからやめるように言われてやめました。今年の4月の事です。今は週に2、3日働いてよいと言われているのです。(本当は酸素吸入器を持参すべきなのですが、、)せっかく素敵な仕事に就けたので、頑張りたいです。体が持ちますように。。ところで、わたしが化学物...
View more
See more datails
化学物質過敏症と酸素の関係
06
2007
化学物質過敏症
posted by suz
comment
0
昨日、病院で酸素吸入(O2:98% 2L/min)を1.5時間してきました。わたしの場合、酸素吸入後、15min~ ----> 視界が広がる。30min~ ----> 胸痛がなくなる。頭痛がなくなる。歩行可能になる。60min~ ----> 全身が暖まってくる。(冷え性が改善)と、言った感じです。今日は晴れてることもあるのか、喘息の症状も胸痛もなく、酸素の効果が持続してます。(でも、大抵は一日しか持ちません。)現在、化学物質過敏症は器...
View more
See more datails
化学物質過敏症?喘息??
05
2007
化学物質過敏症と喘息
posted by suz
comment
0
みなさん今日は。30代の結婚したての病弱主婦です。そうなのです、新婚さんです。旦那は8歳も年下です。今日が初ブログ!同じ症状の方に、何かよい解決方法がみつかればすぐ、ご報告したいと思います。頑張りましょう!真実を書きます!へこんだ内容もあるけど、ごめんなさいね、本当の事ですから。そうなんです。わたし、新婚早々ですよ!だけど、先月に化学物質過敏症と診断されてしまったんです。今までは、喘息として治療し...
View more
See more datails